fc2ブログ
2023.09.24 砧公園 黒缶run


前回走った時、他のRUNNERが走ってて気になって帰ってググってみたら、どうやらアノ駒大の大八木監督が設定した不整地コースだったみたいなクロカン

更に気になって、現地に赴き自分の脚でコースを初踏



しかし既存のコースは1.5キロ程。短い。公園はデカイのに(代々木公園も自分で設定した3キロコース)もったいないと、公園の縁をまず歩いて走れる所を探す



すると、約3キロの縁を何とか走れそう(倍)



そこを+2周して、最後は大八木コースを1周した



踏み跡があるからわかりやすい


隣がいつも行くせたプーだし、走って泳いでこりゃ良い環境だ。整地も不整地も


また来よ


そんな新たなrunningコース開拓なハナシでした♪


今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



細々とやっとります







しかし疲れが抜けないもんで、ケアも欠かさず



ま、ムリせずやっていきましょ


そんな、最近です♪


今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



今年も行き倒した(そうでもないか…)安価な区立の屋外プール。今週末で今シーズンの営業を終える

もう10年以上通っていて、夏場のトレーニングに欠かせない施設

今年は猛暑続きで水温も激アツ。泳いでてものぼせる程

それでも夕方から、西陽を浴びながら泳ぐのが好きで仕事終わりで通ったり



今日ものんびり2,100m。気持ち良かったし

また来年(老朽化も進んでて、閉鎖にならなきゃいいけど)来倒そう


そんな、夏の定番レンfinalだったハナシでした♪


今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



終業後、飛び込みました

珍しく、ここ1週間で2回目のスイム

泳ぎだして、感覚も良かったのでゆっくりながらもロング泳

長水路で屋外。夕暮れ時、最高

2500M、48分。良い感じ

終わってグッタリ。まだまだ体力無いわ



それでも気持ち良く泳げた、放課後スイムなハナシでした♪


今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



今日はチッとは暑い時にも走っとけと、無謀にも昼過ぎから走ってきました@代々木公園



先ずはアイススラリーの代用にガリガリ君(笑)身体内部からを冷やす

それにしても、夏空にガリガリ君。ステキな組合せ


とは言え、最高気温37℃なヒナタをは自殺行為(亡)公園内大外回り、木陰多め(内輪回りでは、猫ひろしが爆走してたっけ)



とて暑い。周回重ねる事に水道水ガブ浴び



ずぶ濡れにしてもすぐに筋温上昇

10kでコースアウト



次のレースに向け、暑熱順化を狙うも効果あったのかな?(笑)


そんな、灼熱クロカンなハナシでした♪


今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村