2022.07.10
Mt.Fujiピークハント&お鉢
またまた昨日のハナシ
今年も、体力低下の目安にアタックし掛けてきました
今年はソロで。マイペースでアタック
登り出しは雲の中か?霧雨だし横で稲光りしてるし。でも不思議と寒くない
雲を抜けると満天の星空、昨年とうって変わってベトコン
残雪があってかコース変更を余儀無くされたが、ほぼ予定通りピークハント


振り返れば「影富士」雲海に写し出された富士山の影。何年か振りに見れた貴重な画

お鉢って

そそくさと下山
9時前にはベースへ

コースタイムを完全無視(笑)、今年も加齢に抗ってチャレンジしたMt.Fujiピークハントなハナシでした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

今年も、体力低下の目安にアタックし掛けてきました
今年はソロで。マイペースでアタック
登り出しは雲の中か?霧雨だし横で稲光りしてるし。でも不思議と寒くない
雲を抜けると満天の星空、昨年とうって変わってベトコン
残雪があってかコース変更を余儀無くされたが、ほぼ予定通りピークハント


振り返れば「影富士」雲海に写し出された富士山の影。何年か振りに見れた貴重な画

お鉢って

そそくさと下山
9時前にはベースへ

コースタイムを完全無視(笑)、今年も加齢に抗ってチャレンジしたMt.Fujiピークハントなハナシでした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

2022.06.09
東京LEGACYハーフMarathon2022抽選結果
先だって申し込んだ「東京LEGACYハーフMarathon2022」
都民枠の抽選があり、本日結果発表~

ま、安定の結果(笑)
ブログ見て申し込んだという、地元の後輩も落選
でもまだ

ワンチャンあるみたいだから、期待せず吉報待ちましょ
そんな、プラチナチケット抽選なハナシでした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

都民枠の抽選があり、本日結果発表~

ま、安定の結果(笑)
ブログ見て申し込んだという、地元の後輩も落選
でもまだ

ワンチャンあるみたいだから、期待せず吉報待ちましょ
そんな、プラチナチケット抽選なハナシでした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

2021.06.28
雲取山復路
さて下り
既に山頂降り始めから、痛みがあったり(涙)これから10キロ下るのも楽じゃなさそ

来た道を振り返ってみた

雲に突入

幻想的

道に迷わないよう、来た道をガーミンで確認しながら

山小屋の人懐っこい猫

雲を抜けたらまた晴れてた。ん??
120分で下山完了。本来のCTは8時間10分とか。そもそも、日帰りとかしない山(笑)

膝ガクガク。これからまた80キロ運転(泣)
それでも楽しかった年イチの山行。今年もケガなく終われて良かった
そんな、東京都最高峰ピークハントなハナシでした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

既に山頂降り始めから、痛みがあったり(涙)これから10キロ下るのも楽じゃなさそ

来た道を振り返ってみた

雲に突入

幻想的

道に迷わないよう、来た道をガーミンで確認しながら

山小屋の人懐っこい猫

雲を抜けたらまた晴れてた。ん??
120分で下山完了。本来のCTは8時間10分とか。そもそも、日帰りとかしない山(笑)

膝ガクガク。これからまた80キロ運転(泣)
それでも楽しかった年イチの山行。今年もケガなく終われて良かった
そんな、東京都最高峰ピークハントなハナシでした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございま。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

2017.05.20
気になる練習法「ガチゆる走」
いつも視ているNHKBS1「ランスマ」
再放送でやっていた回「ガチゆる走」

筑波大学の教授が考案した練習法

ガチの前にはウォームアップ走は必要だが

永遠の目標「サブ3」を狙うランナーには



オイラにとっては、全然ユルくな~い!(涙)
要は

コレを守れば良いみたい
今やれば死んでしまうかもしれないので(笑)伊是名大会前、挑戦してみたいと思います
にしてもキツそうだな(泣)
そんな、やってみたい練習方法でした♪

今日も最後までお読み戴き、ありがとうございました。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村

再放送でやっていた回「ガチゆる走」

筑波大学の教授が考案した練習法

ガチの前にはウォームアップ走は必要だが

永遠の目標「サブ3」を狙うランナーには



オイラにとっては、全然ユルくな~い!(涙)
要は

コレを守れば良いみたい
今やれば死んでしまうかもしれないので(笑)伊是名大会前、挑戦してみたいと思います
にしてもキツそうだな(泣)
そんな、やってみたい練習方法でした♪
今日も最後までお読み戴き、ありがとうございました。恒例のポチを、どうかどうか宜しくお願いします。↓↓

にほんブログ村
